ミッコロさんの本音劇場

私の人生で起きたこと、その時の私の気持ちを本音でぶつけていきます。

ニート・引きこもり・ヒッキーについて🥺

毎週訪問に行く80代夫婦の利用者様の家には50代の息子さんがいます。訪問中その息子さんは、布団を頭から被っていつも寝ています。好きな時間に起きてお腹が空くとお母さんに怒鳴りながら「メシ」( இ﹏இ ) 80代のお母さんは足を引きずりながら息子さんの為に料理を作り、部屋にゴミが落ちていると「ゴミ捨てといて」お父さんは息子さんのお部屋を掃除しています。私は見てるだけで胸が苦しくなります。お父さんお母さんかわいそう😭 どっちかがもし亡くなったらこの家どうなるんだろう🥺 息子さんはこの先どうするんだろう🥺 心配で仕方ないけど、誰も助けてあげられないのが現状です。

すでに今も50代のひきこもり当事者と、80代の親の苦境が「8050問題」として社会的に注目されるようになっています。

 

日本には引きこもり70万人 予備軍150万人いるそうです😱

 

40歳を過ぎても親からお小遣いをもらい続ける「高齢ニート」「年金パラサイト」が増加中とのことです。

「高齢ニート」とは、親の年金や財産を頼りに働けるのに働かない40代以上の中高年ニートのことです。

 

部屋に閉じこもるなど社会との関係を避けるひきこもり。長期化や、支える家族の高齢化が深刻になっています。

 

ひきこもり・ニートになる原因は様々ですが、就職の失敗、仕事における失敗などから、社会に出るのを嫌になる例が多いとされています。

 

ニートになってしまう人物の原因にドロップアウトがあります。いわゆるいじめやストレスからの不登校、留年、退学などが原因です。卒業後就職できなかった、失業したものの再就職が難しいという就職難もニートの原因です。

 

実家で暮らす人にニートが多いのは働かずともお金が入ってくる環境が原因です。ただ、ニートは働く必要が無く親が裕福なケースもありますが、家庭環境が原因で就学できなかった、学ぶチャンスの無かった低所得の家庭のニートも存在しています。ニートの原因が実家が富豪なことならば問題とならないかもしれません。しかし、低所得のニートは家計が逼迫する、もしもの時に対応できないなど問題が生じます。それでも、屋根のある家があり、少量でも食事が出て、貧しいながらもテレビやネットなどの格安の娯楽を楽しめる居心地の良い環境であればニートの原因となってしまうのです。

食事やお小遣いをカットされるとなると、働かなければ非常に困窮してしまいます。しかし同時にこれが解決策となります。働かずに困窮した生活を送るか、働いてまともな生活を送るか、天秤に掛ければ多くのニートが働き、解決策となるのです。時には親が心を鬼にしてニートである子供に接することが解決策になるのです。将来の不安、お金や仕事がある安心感などを意識すると、自ずと働くことも楽しくなります。

 

ニートの多くが孤独という悩みを抱えています。孤独は精神不安定、考え方の偏り、社会性の無さを増長させ、ニートの原因となります。信頼できる人間が居ないので相談もできず精神が不安定になり、考え方が偏り、働いて搾取されることは嫌だと思うようにまでなります。社会に目を向けないので働く意味が無くなる、これがニートの原因です。

 

ニートは社会に出たくないという内気な面があります。それは、ドロップアウトの経験や家庭環境の問題が原因で形成されているとも言えます。解決策として、徐々に社会に溶けこませる、環境に変化を与える必要があるのです。また、孤独を感じることが原因で社会との繋がりを断とうとするニートには、人との交流や自分が認められることが嬉しいという感情を味わってもらうことで解決策になります。ニートは一人で脱却することが難しいので周りの人が解決策を練っていきましょう。

f:id:mikkorokoro:20191007074600j:image

 

最近の引きこもりは、一旦は就職するのに、どこかでつまずいて、やがて働こうというエネルギーもなくなってきて、引きこもり状態に陥っています。

本人が自力で抜け出せるなら引きこもっていませんし、家族の力でも無理です。特に引きこもっている本人の方が親より立場が上になっていることもあります。

 

(収入源が親の年金)

更に親は年金などを切り崩し、子供のためにお金を渡すという「年金パラサイト」も。リストラなどを受けた子供たちのために親は何処まで対応すればよいのでしょうか。

ウェルネスダイニング

 

「新・高齢ニート」は、親に頼れなくなったら兄弟姉妹にすがるという超厄介な存在なのだといいます。

高齢ニートを抱える兄弟姉妹は「家族がニートだと周囲に知られたくない」という思いから、とりあえず金を渡してしまうことが多いそうです。

 

(働くか、餓死するかの選択)

親が定年退職すると、ニートのお小遣いがゼロになり、働くか親が死ねば餓死の恐れもでてきます。

 

ニート生活をやめて新しい生活を始めるのはとても勇気がいることだと思います。

一人で抱え込みすぎず、同じような境遇の人に出会い、お互いに共感しあうというのは、大きな第一歩です。専門の相談員に話を聞いてもらったりしながら、一歩一歩焦らずに前に進んでいく事が大切です😌