ミッコロさんの本音劇場

私の人生で起きたこと、その時の私の気持ちを本音でぶつけていきます。

プレゼント🎁について🙄

私は旅行に行った時やショッピングで何か見つけた時、仕事をしてる時は「あっ、これ会社の人達食べるかな〜 ○○さんこういうの好きだろうな〜」と頭の中に思い浮かべて購入するし、友人とのランチ日が決まっていたら「来週○○ちゃんと会うからこれ買って持って行こう」と思い浮かべながら購入します。

人に何かをあげるのが好きとかではなくて自分が食べて美味しかった物や可愛いと思った物は相手にも共有してもらって喜んでもらうのが嬉しいのかもしれません。会社や友人にはいつも色々持ってきてくれてありがとうと言われます。

f:id:mikkorokoro:20191019110630j:image

先日、主人が帰ってきて段ボールに入った🍊みかんや頂いた洋菓子を少しおすそ分けしようと思い、いくつかビニール袋に入れて近所のママ友に持って行こうとしたら、「何であげるの?」って言われて「えっ逆に何であげたらあかんの?」って咄嗟に言い返してしまいました。

他に先週で仕事が終わり今週から産休に入ったので今まで受け持っていた患者さんと思い出にと最後の出勤日に写真を撮ったのでプリントアウトして額に入れて持って行くことを主人に伝えると「何で?もうしばらく会わないんだし、仕事戻るかどうか分からないんだし担当外れたんだからそんなことしなくてもいいんじゃないの?」って言われて「何でダメなの?」って言い返してしまいました。

人それぞれ価値観が違うので考え方も千差万別だから色々な意見があるとは思います。私は受け持ち患者さんから学ばせて頂いたこともたくさんあるし訪問看護で1対1のお付き合いではなくてその患者さんのご家族とも長い期間付き合ってきたので感謝の気持ちもあって思い出に写真を撮りたかっただけなんですが🙄 

まぁ私は私の考えなので、主人に言われても🍊と洋菓子を持って行ったし、写真もプリントアウトして、今日明日中にダイソーで額を買ってこようと計画を立てていますが🤣

主人が「人にそういうのをあげたりって何か見返りを求めてるの? あげて何かいい事あるの?自分がプラスになるの?」って言われて意味が分かりませんでした。そんな気持ちで人って何かをあげるんでしょうか🙄

携帯サイトのジモティーを見てるとたまに「お金がなくて食べ物や着るもの、電化製品など何かお譲り下さい」というメッセージを見ます。世の中お金がなくて困ってる人はたくさんいるし一人一人に手を差し伸べることはできないと思うのでそういう方にはおすそ分けはしませんが、自分の友人や近所の顔見知りの人におすそ分けしたり、お土産を渡すことに対しては全く抵抗ないのでいいと私は思います。皆さんはどう思いますか? 

私みたいな人っているのかなと思って調べてみました☺️

 

プレゼント好きな人の心理

①好意の表れ

プレゼントをするということは、基本的に好意の表れと考えることができ、好きな人や恋人、既婚者に対して定期的なプレゼントをするのは、好意があるということを形で示しているのであると言えます。

実は、こういった定期的なプレゼントというのは、円満な関係を築くにあたって大事であるということが分かっており、心理学の世界ではこれを「好意の返報性」と呼びます。

好意の返報性とは、「自分が好意的な態度をとることによって、相手も同じように好意を抱きやすくなる」という心理効果のことを指し、人は好意を示されると、その好意を返そうとする心理が働くのです。

よく得意先に対して、ちょっとしたプレゼントを渡す人がいますが、これはまさに好意の返報性を使ったビジネステクニックでもあり、芸能界でもよく見られる光景の1つですよね。

このように、プレゼントをされるということは、基本的には好意の表れであるか、普段の感謝の気持ちを表しているなどが考えられ、嫌いな人に対して起こす行動ではないということが分かります。

もしもあなたがよくプレゼントをもらうのであれば、それは恋人や既婚者から愛されているサインであるのか、または好意的であるサインであると捉えておくといいでしょう。


【あす楽 送料無料 沖縄・北海道除外】 ロクシタン ギフト ハンドクリーム おしゃれ ブリキマルチBOX 可愛い ギフトセット プレゼント 女性 誕生日 30代 40代 20代 50代 P2【CP】

 

②自己満足

自己満足のために、様々な人に対してプレゼントしている人もいるかもしれません。

よく勘違い男や勘違い女と言われれる人がいますが、こういった人は自己満足のために痛い行動に出がちであり、その行動をすることによって、自己満足感を得ているのです。

ストーカー扱いされる人が典型的な例であり、相手が喜んでくれていると勘違いしている人は、一方的にプレゼントを贈り、相手に恐怖心を与えてしまいます。

上記のような例であれば、悪気はないのかもしれませんが、自己満足のために行動を起こし続けると、結果的には相手を苦しめかねないということを覚えておくといいでしょう。

 

プレゼント好きは女性に多いそうです。

脳の違いによって

プレゼントというのは、男性であっても女性であっても効果的であることに間違いありませんが、女性の方がプレゼントが好きである傾向が見られます。

これは男性と女性の脳の違いが関係しており、女性は右脳と左脳の情報の行き来がスムーズであるために、最も喜んでくれるプレゼントを選ぶことや、物を比較してよりいい物を選ぶ能力に長けています。

ですから女性の方が買い物は長いですし、いろんなお店を回って、最終的に決断を下すことも多くなるというわけです。

当然喜んでもらえるプレゼントを選ぶことが得意ということは、相手が喜ぶ顔を見れられる確率も高くなるということであり、相手が喜ぶ顔を見て、自分自身も自己満足できるため、女性の方がプレゼントが好きである人の割合が高いということに繋がります。

また、女性は友達の情報をよく知っていて、女子会などで最近の自分の情報をシェアする傾向があります。

逆に男性は、友達であっても案外知らないことだらけであり、彼女のことも意外と知らないことばかりであることが多いです。

このような男女の違いもあり、相手が今最も望んでいるものをリサーチする能力も、女性の方が長けていると考えることができるのです。

女性は安心感を得たい

プレゼント好きに女性の方が多いもう1つの理由として、女性は安心感を得たい傾向が見られるということが言えます。

プレゼントをもらえるということは、自分が愛されていると実感できたり、好意的であるということを実感できることから、女性同士での小さなプレゼント交換や、記念日に少しでもいいので祝って欲しいという気持ちが強いのも、このためです。

よく男性が勘違いしがちなことの1つに、女性はプレゼントされることが大好きであるという思い込みがありますが、実は女性は男性よりもプレゼントをすることも大好きであるのです。

お互いの気持ちを確認しあえる手段であるプレゼントは、女性との良好な関係を維持するためには、最も効果的な方法の1つであるとも言えるでしょう。


《送料無料》モロッカンオイル オイルトリートメント100ml【MOROCCAN OIL】【正規品・サロン専売品】◆お中元・お祝い・ギフト・お誕生日プレゼントにも◆

 

プレゼントする動機って?

①感謝

②愛情

③投資

④返礼

一方的な好意は逆効果?

返せない辛さ

プレゼント好きな人の心理にて、好意の返報性をお伝えしましたが、実は一方的なプレゼントは逆効果となることがあります。

もう一度おさらいしておきますが、好意の返報性とは、「好意を示すと相手はその好意を返したくなる」という心理法則であります。

つまり、好意を一方的に与え続けられると、人間は何らかの形で、この与え続けられる好意に対してお返しをしなければならないという気持ちが芽生え、どんどんと精神的に辛くなっていってしまうのです。

これはよく、交際中のカップルが別れる原因となるきっかけであり、一方的に好意を与えすぎると、相手はその好意を返しきれずに、どんどんと自分の立場が弱くなっていってしまう気がしてしまうのです。

相手にとっても自分にとってもすばらしいことだと思い込んでいても、それはただの自己満足であるケースは決して珍しいことではないのです。

ですから、プレゼントを与えすぎて相手に辛い気持ちをさせないように、しっかりと相手が返せる程度のプレゼントを選んだり、ちょっとした気持ち程度のプレゼントを定期的にすれば、相手を辛い立場に追い込むようなことにはならないはずです。

恋愛経験が浅い人ほど犯しがちな間違いであるので、覚えておくと、この先の人生でも生かすことができるはずです。

プレゼントを選ぶ際は、しっかりと相手が返せる程度の物であるかどうかを考えて、プレゼントできるとよりいいということですね。

ちなみに、大事な人に対してのプレゼントというのは、それだけの価値があるという気持ちを表すこともできるので、本当に特別な日に限っては、そんなことを気にせずに、自分がプレゼントしたい物を選ぶべきであると言えるでしょう。

 

プレゼントを渡して相手が喜ぶお顔を見るとやっぱり嬉しいですよ💕